多くの資格を有する介護業界で、介護士として長く仕事を続けたい場合には、資格を取得することを踏まえたキャリアプランを考えることが重要だ。これから介護職を目指す方も、無資格のまま現在仕事に就いている方も、まずは介護職初任者研修を受けることをおすすめしたい。
介護職員初任者研修は、130時間のカリキュラムを受講しなければならないが、最短で約1ヶ月ほどで研修を修了できることから、比較的容易な研修と言える。この研修を修了すれば、介護施設や訪問介護の現場で、利用者に食事や排泄の介助が行えるようになるため、仕事の幅も広げられる。また、その次のステップである介護職員実務者研修では、介護実務の他に、医療ケアについても学ぶことができ、研修修了者は訪問介護の現場では、サービス提供責任者に就くことも可能になる。
それに、介護職員実務研修を修了した後に3年以上の実務経験を積むと、今度は介護職の頂点のキャリアである介護福祉士への挑戦も夢ではなくなる。介護福祉士の資格を取得するれば、介護のスペシャリストとして認められたことになるので、後輩介護士の指導や育成の他、施設の管理職としての仕事も担えるようになるだろう。
ただし、このステップを着実に実現するには、努力が欠かせない。仕事に就きながら資格取得のための学習をすることになるので、計画的な準備が必要になる。しかし、介護業界には誰でもステップアップのチャンスがあるので、向上心の強い人にはぜひ頑張ってほしい。